KUNYOTSU log

くんよつログ シンプルライフ Apple好き

最近気になった記事 TOP 1 ! はてなブログ【くんよつブックマークからランキング】

 

ども、ミーハーブロガーのくんよつです。

 

みなさん、はてなブックマークはてブした記事、ちゃんと読んでいますか?

 

私は、日頃たくさんの記事を読むので、ブックマークして後で読もうなんて思った記事なんか本当に忘れてしまう。

それほど、今情報があるのでなかなか読み終わらないことの方が多いですね。

その上ツイッターのフォローしている数が多い人はどうやって情報処理しているんだろうと疑問になります。

(教えてください)

 

さて、今回は一度ブックマークを振り返るという意味で、最近読んだ記事のなかで最も面白かったものを取り上げようと思います。

私の記憶の整理ですが、お付き合いください。

 

今回選んだ記事は、

 

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャーン

 

 

帰国子女のネット民が教える英語上達方についてのこの記事 

http://otanew.jp/archives/8955398.htmlotanew.jp

 

f:id:kunyotsu:20171015152122j:plain

 

ヒューヒュー

 

 

というわけで、以前一度読んでいますが、あらためて読んでみたまとめと感想を書いていこうと思います。

 

まず最初に、スピーキングとリスニングの内容に特化した記事であるということ。

 

◆リスニング

リスニングができないという人は、単純にネイティブの発音に慣れていないということが原因とのこと。

 

例えば、リスニングの問題。

聞いたけどわからなかったという問題でも、テキスト化されたものであればしっかりと意味を理解できる、ということがありませんか?

 

とにかく慣れ!

 

うん、これからはたくさん聴きます!

 

オススメの方法は海外映画を見ることだそう。

ただ見るのではなく、「英語字幕」で見ることが大切です。

 

また、洋楽でも英語の歌詞を見ながら聞く訓練をすることにより、上達が見込めるみたい。

 

◆スピーキング

 

好きな歌は、歌詞カードを見ないでも歌えるように練習しますよね?

その感覚に近いようです。

とにかく繰り返し口ずさむことでフレーズを覚えていく。

体に染み付くまでなんども繰り返せば、あとは単語を少し変えただけで話せるようになる。

 

たくさんのセンテンスを頭に叩き込むことが大切。

これを繰り返していくと、あることに気づくはず。

そう、ネイティブの人たちが日常で使うセンテンスは意外と多くないということ。

 

例えば、「私は株式会社はてなに勤めています。」と言いたい時は、

"I work for Hatena Co., Ltd."となるわけですが、会社名を変えるだけで、どんな会社にいても使い回しができますね。

 

はい、とにかく実践あるのみ!

 

どちらの方法をやるにしても、「声に出す」ことが大切みたいですね。

 

f:id:kunyotsu:20171015152145j:plain

 

よくある魔法みたいな方法ではなく、真っ当な努力をすることにより、近道になる方法論ですね。

 

 

英語の教員免許を持っている(本当に持っているだけ)私は、やはりこういう記事に目がいってしまいますが、子どもの将来のこともあるので、効果的な勉強方法は日々蓄積していきたいところです。

 

本当は実践しなければ・・・

 

でも、さらにテクノロジーが進み、英語を学習する必要がなくなるという未来もあながち遠くないのかなと思うこともあります。

 

f:id:kunyotsu:20171015151932j:plain

 

1039usersの記事でした。

 

では。